2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

イトトンボ類2(湿原のトンボ)

昨日に続き、湿原のイトトンボ。 モートンイトトンボ 去年は8月になって初めて本物を見た。今年は早かった。 メスの未成熟個体。このあと、エメラルドグリーンの身体になってスギナと見分けがつかなくなる。 オスの成熟個体。と言ってもまだかなり若いみた…

ツクシショウジョウバカマ

まだ枯草色が多い春先の湿原で可憐に咲いていたツクシショウジョウバカマのこの2ヶ月の変化。 3月29日だったと思う。湿原に吹く風は刺すように冷たかったよ。 4月の中過ぎ。花は枯れてその後。薄紫だった花が赤く色を変えている。 5月29日。前見た時からすれ…

イトトンボ類1(湿原のトンボ)

5月29日にいつもの湿原に行ってきた。 結果から言うと、この湿原で見れるトンボ類の多くを見ちまって、来週からどうしようか、もう来ないでいいんじゃないかって感じであった。 まぁ、何にしてもシーズンインと言うことで、これから何日かかけて公開してゆく…

朝霧の巫女

久しぶりの本ネタ。朝霧の巫女 1 (ヤングキングコミックス)作者: 宇河弘樹出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2001/01/01メディア: コミック クリック: 99回この商品を含むブログ (65件) を見る Yさんのページで紹介されていた。 Yさんのこの系の紹介って私…

いつの間にか、PhotoLogになっている原状を何とかしたいなぁ。写真は好きだけど、それにおんぶに抱っこだもんな。

湿原

日曜日に湿原に行ってきた。 お目当てはトンボ。昨年はそろそろハッチョウトンボが出始めていた時期なんだけどとか思っていた。その他のイトトンボ類も出ていたけどどうかなと言うことで行ってみたが、前の週とあまり変わらず。 花の種類はとんとわかりませ…

いろいろ

先週金曜日までの情報セキュリティEXPO見て、一泊余計にして土曜日に帰ってきた。 情報セキュリティEXPOでは、会場で思わぬ人とあったり、すれ違ったり。 TwitterのFollowerさんが何人も会場入りしててReplyしあいながら結局行きあえず。まぁまたの機会にと…

トンボたち

今の時期出ているトンボたち。 シオヤトンボのオス。 シオヤトンボのメス。 木道の上の留まっている。トンボの種類によって留まる場所が違うのが面白い。 シオヤトンボは木道の上にベタッと留まる。絵的には面白くないかも。 ヨツボシトンボ。 先日公開した…

湿原の植物

先週行った時に撮った。 これまであまり気をつけてこなかった植物たち。 モウセンゴケ。 もうちょっとおどろおどろしいのかと思っていたらちっちゃい。これで500円玉ぐらいかな。 まだ、出てあまりたっていないのかすべてに置いて瑞々しい。 カヤラン。 木の…

M81,M82,NGC3077

連休はじめに撮った系外銀河シリーズの最後。 真ん中下の渦巻がM81、右下の細長いのがM82、左上のボワッとしたのがNGC3077。 構図的には少し崩れているけど、640mmでAPS-Cの画角ってこんなものかな。 望遠鏡はBORG100ED。カメラはEOS20D IRフィルタ除去。SC6…

カワトンボ

先日、昔良く行っていた渓流に久しぶりに行ってきた。 この時季にすでに出てたんだろうか、カワトンボ。まだ若いのか白い粉を吹いた個体はいなかった。 カワトンボの類は二種類いるらしいけど、見かけ上の差は殆どない上に名前がころころ変わってよく解らん…

M101

こちらはM101。 お月が上がってきて輝きだした頃合いか。光害除去をしても暗い。 もうちょっとなんとかならないかなと。 暗い夜に露出をかけてみるしかない。

M51

オートガイド撮影で前回それなりの進展が見えたので5月1日の夜から2日の早朝にかけて系外銀河を狙ってみた。 この日は月齢17.1。少し欠けた程度の月でまだかなり明るかった。 狙ったのはM51、M81M82、M101等北斗七星周りの系外銀河達。 BORG100ED。640mm。直…

PE-101Aのフロントロード箱

数カ月前にPE-101Aを手に入れて、その後箱作りの時期を見計らっていたんだけど、連休に入るに当たり箱の作成に入った。 PioneerのHPよりフロントロード箱の図面をダウンロードしたが、フロントロードの開口が上下に開くのみならず左右にも開くため私の木材加…

月齢20.2

今朝、1時20分頃の月。 上りたてで低空のため大気中の塵の影響で赤い。実際にはもう少し赤いんだけど写真にするとこんなもの。WBを弄ってもいいんだけどおかしくなりそうなのでこのまま公開する。 更待月は昨日だったけど、更待月の翌日の和名はない(みたい…

ホソミオツネントンボ

朝からいつもの湿原に行った。 現場につくと監視員の人から、ホソミオツネントンボが出てると声がかかった。 ホソミオツネントンボは成虫のまま越冬するイトトンボの仲間である。秋に羽化しそのまま年を越すので越年トンボ。今が求愛と産卵の季節。 この季節…

月齢19.1(更待月)

月の出は5月3日 23時半頃。 現代ではこの時間は宵の内など称してバリバリ活動している(人もいる)時間帯だけど平安の世では夜更けだと思う。明かりの無い時代さぞかし星も輝いていたであろうと思われる。光害の無い時代、星撮りの自分としてはなんとも…

月齢18.2

今朝は起きだして月を撮った。 前日の天体撮影で草臥れていたのか、さっさと寝ちまったが、月が高く上った頃に月に起こされたような感じだった。 昨日は居待月と書いたので今日は寝待月なんだろうけど、月齢的に言うと今日が居待月なのかな。 十五夜、十六夜…

月齢17.1(居待月)

昨夜(今朝)はお空がキレーに晴れたので月はデカかったがBORG100EDを引っ張り出して系外銀河狙いに行った。 最初はオートガイドのキャリブレーションが出来ず2時間ほどのたうち回っていたが、そのうちになんとなくコツを掴んだ。なんとかオートガイドが出来…