植物

野焼き不発

久方ぶりに行った湿原。 着いたらやたら人がいた。オフシーズンなので閑散としているかと思ってたのに。 訊いてみたら野焼きとのこと。去年だかも偶然来合わせたんだけど今年もだね。 空は朝から曇天で、聞くと朝は霜が降りていたとのこと。こりゃ駄目かなと…

春の湿原(ケクロモジ/ショウジョウバカマ)

長距離ドライブの帰りに行ってきた。 先週、久しぶりに行った時は野焼きが終わりがけで、色々燃えたり焦げたりして何の収穫もなし。仕事帰りということで、カメラも持って行かなかったんだけど。 今日は長距離ドライブの帰りがけに行こうと決めていつものカ…

早春の湿原

昨日、朝から行ってきた。 ツクシショウジョウバカマ。野焼きの1W後に行った時はまだな〜んにも無かった。 それがさらに1Wの間に次々と開花していったみたい。湿原の周囲を2、3周する間にも次々と開いた花が増えていったような感じでした。 オオイヌノフグリ…

春を告げる

今年初めて湿原に行った。ツクシショウジョウバカマがもしかしてということで行ってみた。 全部で3株。これはそのうちの一株。 今季初と言うことでまだ茎は伸びてなくて地面に張り付くように広がった葉の中心部に花が集まって。 今年の第一号です。 ネコヤナ…

秋にかけての湿原

2Wぶりの更新。 写真は先週撮った分。 サワギキョウとクマバチ。最後の書き入れ時。 今日行ったら終わっていたけど、ヤマホトトギス。 もちょっと寄ってみた。 木漏れ日が斑にあたってここだけ薄暗い中に浮かび上がる。 ナンバンギセル。 今日見たらもう終え…

夏の終わりの湿原の風景

もう言い飽きるぐらい言ったし書いたけど、今年の夏は天候が悪くて休みの殆どは出歩けなかった。 だから本当に久しぶりの湿原。昨日は用事があって出られなかったが、今日は朝から日が差していたのでカメラを抱えていつもの湿原に行った。 季節は秋になりか…

センブリ

写真のWEB公開はいい。少々ピントが甘くてもまぁなんとかなるから。でも、印刷するとダメだね。フォトショで画面いっぱいに広げた段階でヤになっちまう。 同日に撮ったアケボノソウは撮った時には何となく納得してたんだけど、真面目に見てなかったんだろう…

ウメバチソウ

いつものところ。ウメバチソウにハエの仲間。

ヒツジグサ

シーズン通して咲いていた。 蓮に似た感じに花を水面に出すんだけど、こんなに大きいのは初めて。でした。 けっこう撮ってるんだけど公開はあまりしてないな。

コオニユリ

そろそろ公開しておかないとシーズンが過ぎて公開できなくなるので。 秋雨前線の南下で一時的に涼しくなったのでちょっと慌てた感はある。 この写真の花はこの場所では既にシーズンを過ぎている。

「タヌキモ」二種

himeタヌキモ。 イヌタヌキモ。 上の方は環境省絶滅危惧種。 どちらも食虫植物だとさ。

ミゾソバ/ヤマホトトギス

今日はいつもの湿原にヤマホトトギスを撮りに行った。ダメかなと思っていたが蕾が沢山と花一輪が咲いていた。 ヤマホトトギス。立体的な花だし、咲いているところが日陰なのでピント合わせはちとハードルが高い。三脚ナシの手持ちなので更にハードルが高い。…

サギソウ

サギソウ、咲き始め。もうこんな季節なのね。

カワラナデシコ

夏の日はコントラストきっついな。 あと、ちっちゃな甲虫が花にいるね。 他にも数輪咲いてたけど、色が一番良かったのがこれでした。

ユウスゲ

商売柄深夜早朝作業が発生する。そんな時は翌日は早く帰ることが多い。今時分はユウスゲが盛りだけど朝行ってもしおれ果てたユウスゲばかりで、ちゃんとしたユウスゲを撮るには15時以降ぐらいに来なければダメだ。 ということで深夜早朝作業があった本日、ユ…

コオニユリ

これ撮りに今日行った。 けっこういっぱい咲いているかと思いきやこれ一輪のみ。草刈りの時に間違えて刈っちゃったのかな。 ユウスゲはいっぱいあった。時間が悪いのでちゃんと咲いているのはなかったけど、近々夕方に日があるうちに行ってこよう。

アザミでの吸蜜

吸蜜2態。 スジグロシロチョウ。 羽を開くと黒っぽい筋が幾筋も入っている。白よりも黄色の薄いグラデーションがいいな。 この日は日が差さなかったために少し薄暗かった。その中で撮ったので拡大するとぼろが出る。ピクセル等倍ではガタガタ。明るくしてコ…

スイカズラ

藪っぽいところの脇の道から撮った。透明感があって瑞々しくていいなぁと。 他にもスイカズラは撮ったけどこれが一番いい感じ。

●キランとモウ●ンゴケ

●ウセンゴケの花。だと思う。 小さいよ。ホンマに。 曇って暗かった。そうでなくても三脚がほしいところ。 カキ●ン。 一株見つけて、ありゃと思って探したら辛うじてもう一株。これはあとから見つけたほう。花弁が木道の方を向いていてよかった。誰もいなか…

サワオグルマ

サワオグルマ。4月28日撮影分。 大好きな花です。しばらく行ってないなー。 そういえば、まだ公開してないけど5月12日から13日にかけて星撮りに行ってきました。いろいろミスったりはしたんですが、それでも3カット程は撮れて、で今はフラット撮影待ちの状態…

ウグイスカズラ

撮影から公開まで間が開いてしまったけど、ウグイスカズラです。 小さな可憐な花ですけど、マクロで撮るとデカイね。

ハナイカダ

葉っぱの真ん中で小さい花が咲くのよ。 植物は止まっているから撮るのは難しくないとおもいきや、風で揺れるは身体は揺れるは。

オオイヌノフグリ

なかなかエキセントリックな名前ですが可愛らしい花です。

ツクシショウジョウバカマ

もう現場では終わっているんです。これは公開しそこねた分です。 地上では他には何も咲いていない中でこれだけぽっと咲いているんです。この花を見るとホッとします。

シャガ

別に遠くにゆかなくても職場の駐車場から職場までの道すがらに咲いているんですよ。 山の中ではまだ葉っぱが出ているだけだけど平地では咲いてるんですね。 小ぶりなんだけど結構豪華な花で好きですよ。昼ごろ撮ったんだけど花びらの端がまだ丸まっている。

○ツガシワ

ミツガシ○です。 氷河時代の生き残りとは何度も書いたような気がします。 花期はそんなに長くない。

シュン○ン

○ュンランです。 もう一箇所、綺麗に開花したのがあったんだけどそっちはうまく撮れなんだ。茎が斜めってたり花が横向いてたり。 と言うことで、開花しかかりの花でご勘弁ください。

フデ●ンドウ

2010年以来。 一株だけひっそりと咲いていました。 良かったよ。本当に。 ●は盗掘防止。

ケクロモジ

今が盛りのケクロモジ。少し、しおれ始めたのもあるけど。 180mmマクロのワーキングディスタンスの20cm程度まで近付けた。風があって動き回っていたのでどうかなと思ったけど結果的に8カット撮った。ISO800で1/800だったのであとはピントだけ。若干甘いけど…

3月22日のサクラ

サクラです。 福岡市内では満開との話でしたが若干遅れています。このあたりは田舎だからでしょうか? 蕾がかなり開いている枝。青空背景は自分の好きな構図。 50mmでちょっと遠景。打ちっぱなし邪魔だなと毎年思うけど、いろんな事業所が繁盛しての経済です…