2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

トンボ探索行

朝、ちょっと遠くの溜池まで探索に出ようと自転車で出発した。 夏の最中なので、帽子をかぶりタオルと180mm望遠マクロを付けたカメラをリュックに入れて。途中のコンビニでお茶を買いリュックのポケットに入れて先へ進む。 雲が多い天候なので思っていたほど…

湿原のトンボ

取り敢えず、撮り貯めていたトンボの写真を公開。場所は、すべていつもの湿地。 マルタンヤンマの産卵 白状すると、撮っている間はわからなかった。同行の方が、教えてくださって取り敢えず撮ってみて撮った写真を40Dの液晶で確認してやっとわかった。 この…

湿原の植物

某所の植物たち。 コオニユリ コオニユリは撮ったけど、ユウスゲは、夕方のユウスゲを見たら昼間のは撮る気にならない。 イヌタヌキモ RDB?だそうです。 サギソウ 去年より早いのかな。唯一輪だけ咲いていました。

鹿児島県某所のトンボ

7月19日に行った鹿児島県某所。 ベニトンボは先日公開したが、それ以外のトンボも撮った。 チョウトンボ 風が強くて失敗が多かったが、この2枚だけはそれでもなんとか形になりました。 チョウトンボはあのひらひらと飛ぶイメージに似合わず結構俊敏。特にオ…

トンボ以外の虫(湿地)

今日は朝から近所の溜池の探索に出た。 結果ははかばかしものではなかった。水深が深すぎて抽水植物が生えてない池やら、もう使ってないのか周囲が干上がってしまったよなところやら。あと、フェンスがあって接近できなかったり。 他にも山の中にわけ入った…

植物系(鹿児島といつもの湿原)

今日は午後からの来客が急に決まって、昼からは自宅に拘束された。いい機会なので溜まっていた写真を整理した。先日撮ったトンボと植物と月の写真。 今回はそのうちの植物系を公開します。 ネジバナ 鹿児島県某所で撮影。 花が茎の周りに螺旋を描いている。…

近所のトンボ探索

先週注文していたKHSのF20-T2が今週来た。 近所の溜池へトンボ探索にゆく目的で購入した。車じゃ入って行けない場所があるのと、何よりも運動不足の解消である。冬の間、鳥を撮る際には一旦出撃したら10数キロを歩きまわったりするが、梅雨前あたりから虫探…

ベニトンボ

19日に鹿児島祁答院の藺牟田池を再訪した。 今回は前回撮れなかったベニトンボに会いに行った。藺牟田池を紹介するパンフレットに載っていたベニトンボを見て惚れ込んでしまった。梅雨が明けるのを心待ちにして19日には明けそうだとわかった1W前に19日の予定…

ラウンド

梅雨が明け、最初のラウンド。 朝から暑い。とは言ってもジトジトとかザーザーとか日がな一日雨に振られるよりはまし。 今一番多いウスバキトンボかな。概ね距離をあわせて視界に入れあとはマニュアルで微調整。SIGMAの180mmMACROのAFは全くアテにならないの…

クリークのトンボ

昨日、早出の仕事帰りに佐賀のクリークでトンボを撮った。 コフキトンボ シオカラトンボに似ているけれど、目玉の色と腹のあたりが若干違うらしい。 彼はコフキトンボではないかと。 シオカラトンボ(メス) シオカラトンボのメスではないかと。 産卵中のた…

おつながり二態

いつもの湿原で。 キイトトンボ。おつながり。上がオスで下がメス。 今日、はじめて行った場所で。佐賀県のクリーク。 ベニイトトンボのおつながり。私的には初めて見た。 慌てて撮った。下のメスにピントがあっているけど上のオスにはあっていない。 今日2…

ユウスゲ

いつもの湿原にて。 夕方に咲くからユウスゲって。 この写真は昼前の様子。一部の花は萎れて垂れかかっていた。 今の時期、湿原じゅうに点々と咲いている。この花が咲くと湿原も夏本番まであとすこし。

モートンイトトンボ

昨日、久しぶりにいつもの湿原に行ってきた。 しばらくぶり。 キイトトンボとハッチョウトンボが絶好調。ベニイトトンボもいた。それらにまぎれてひっそりとモートンイトトンボも飛んでいた。 あいかわらずちっちゃいな。