虫さん

チョウトンボ

一匹のみ。ヒラヒラと舞う。

キイトトンボ?羽化直後?

間違っていたらご愛嬌。 遠かったのでだいぶトリミングした。

ヌマトラノオとホソヒラタアブ

どちらも自信がないよ。トラノオは「ヌマ」なのか「オカ」なのか。ホソヒラタアブもほんとにそうなのか。

モノサシトンボ

雨が続いて、だんだん手持ちの写真が少なくなってきた。

ハッチョウトンボ(♂♀)

同じ画角に入ってくれた。

キイトトンボ

取り敢えず、出現ということで。

モートンイトトンボ

今年初見。成熟したからLOSTしても直ぐ分かった。これが未成熟とかメスとかだったら横向きのスギナだからよく分からんよ。 トリミングはした。しかし、ドアップにはしていない。これならば大きさというか小ささの感じが少しは分かるかな。

ホタル

いつもの場所。20時30分頃かな。いつもの広角よりもだいぶ望遠寄りで撮ったら甘い写真になっちまった。まぁそれでも見に行ったという証拠写真的な。 ちょっと動き鈍いんかな。 ここは結構数飛ぶんだけどダーレも来ないんよ。 九州北部、本日梅雨入り。仕事帰…

イトトンボ系

今時分のイトトンボ二態。 ホソミオツネントンボ。 春先からいる。まだいる。もうしばらくすると代替わりしたのが出てきて冬の前に林の中に姿を消す。 モノサシトンボ。 羽化してまだあまり時間が経っていないのかな。これから最盛期。

ホウチャクソウ、アマドコロ/トラマルハナバチ

花的には下向きに細長い白い花が咲く似たような系。 ホウチャクソウ。 少し薄暗い中に群生していたりするけど、白い花が浮かび上がるような感じ。 アマドコロとトラマルハナバチ。 こちらはお日様の下。 どちらも終わったんじゃないかな。

トンボやら何やら

サナエトンボ。 サナエトンボは種類がよくわからんので、 カワトンボ。 木漏れ日がある水面はたまに面白いのが撮れる。 ハナムグリ。 トキワツユクサ。 帰化植物、

ハッチョウトンボ

ハッチョウトンボ(オス) ハッチョウトンボ(メス) 概ね2cm程度の大きさ。これででっかいヤンマと同じ仲間。

クロイトトンボ

ジュンサイの葉の上に止まるクロイトトンボ。 トリミング。もうちょっと近くにおいで。

ジャコウアゲハ

アザミとジャコウアゲハ。 先日行ったところでは、ジャコウアゲハが乱舞していた。

トンボ

シオヤトンボ。 つながっています。シオヤトンボのオスの方は青白い粉を吹きはじめ。若いんだろうな。 ホソミオツネントンボ。 冬越しをした個体が森から出てきて恋の季節ですわー。 ヨツボシトンボ。 パトロール中の個体、産卵中の個体などが多くてなかなか…

花の名前、虫の名前、場所について

いろいろ考えて、花の写真もトンボの写真も場所は一切書かないことにしようと思う。あと、花や虫の名前が同定できていても場合によっては書くのをやめる。 モノによっては撮っても載せない場合もあるよ。 大好きなフデリンドウが某所でほぼ全滅なぐらい盗掘…

虫やら花やら

自宅から数キロの渓流にて。 トラマルハナバチ。花の名前は知らんです。 なかなかピントが来ていたので思い切りトリミングしてみました。 アサヒナカワトンボ。だと思う。 アサヒナカワトンボとニホンカワトンボは非常によく似ていて見分けがつきにくい。茶…

湿原の朝

連休入りということで人がたくさん行きそうだったら朝のうちに行ってきた。 9時過ぎに着いたが誰もいなかった。まぁ、それもいいかなというかのびのび出来たよ。 ミツバアケビ。 この前行った時にも撮ったけど、三脚据えて撮ってる人がいたので遠慮したら手…

某所のトンボ

今年最初のトンボネタ。 前回行ってから何週間か経っていた。前に行った時も羽虫は飛んでいたんだけどその時は出てきてなかった。10日前ぐらいには飛び始めたらしい。 今回はトリミングの関係で全部縦位置。 ホソミオツネントンボの交尾。 飛んでいたイトト…

湿原の虫(公開忘れ)

準備してたのに公開を忘れたトラマルハナバチとヤクシソウ。

(多分)今年最後の湿原

ここのところ土日が曇ったり雨ったりする。で、平日は快晴で悔しいので平日に休みを取った。 業務上、こういったことが出来ることがあるのが今の仕事のいいところ。 で、ここのところご無沙汰だったいつもの湿原に行ってきた。 最後に行ったのは先々月の中頃…

小浜島のトンボ

もう、ぼちぼち1ヶ月が経とうとしている。そう思ったあとに、名前がわからないために放置プレイになっていたトンボの写真を思い出した。 ずいぶんと薄情じゃないか。 アカネ系かなー。 モノトーンのシマシマが南国ぽくって良い感じ。 2つとも名前は良くわか…

ネキトンボかな

湿原にて。 二日連続で同じ所に止まっていた。方向もほぼ同じ。 アカネ系っぽくて翅の付け根が黄色い(オレンジ色)のトンボはネキトンボじゃないかということで。 ホントは前からだの上からだの撮りたかったんだけど、留まる度に尻を向けてその尻を高く掲げ…

7月から8月にかけてのトンボとアゲハ

昨日に引き続き、未公開分の公開。 今日はトンボとアゲハ。 クロイトトンボの連結形態。ジュンサイの葉の上。 キイトトンボの連結形態。水面から伸びている枯れ草に留まっている。 アカネ系。ヒメアカネかなと。 いつもの湿原の湿原側じゃなくて反対の林の中…

6月後半から7月はじめの湿原

いろいろあって公開をしてなかった。6月後半から7月はじめの湿原の植物と虫。 7月頭かな。ショウジョウトンボのメスではなかろうかな。 昨年、藺牟田池に行った時にベニトンボのメスだと誤認した。そういえばまっかっかのショウジョウトンボのオスはあまり見…

コシボソヤンマ

概ね一年前にコシボソヤンマを見た場所に行ってみた。 最初はサナエトンボや季節遅れのミヤマカワトンボしかいなかったけど、どこからともなく飛んできて目の前の枝にぶら下がった。 曇っていて暗いので内蔵ストロボ炊いた。 川の上から見て右手は用水路に引…

昨日の湿原のトンボ

昨日行った湿原で撮ったトンボたち。 湿原の天気は昨日公開したコオニユリの背景のような感じで雲の隙間から太陽が覗くような感じ。光線はあまりよくないけど贅沢は言えないね。 今年の初チョウトンボ。飛んでいるチョウトンボはヒラヒラとトリッキーな動き…

某所の植物やら

天気が悪いやら用事があるやらでサボリ気味。 トキソウ。 もう終わりかな。何日か前に知り合いのBlogで雨に打たれてボロボロになっていってるって話を読んだ。 どう撮ってもなかなかいい構図にならない。ドアップを撮ると悲惨な結果になる。 アザミと...…

ハッチョウトンボ

仕事の都合で平日に行くことが多い某所。 先週の9日と今日行ってきた。撮りたかったのはモートンのオスだけど発見できず。主に撮れたのはハッチョウトンボ。 6月9日ではあまり色が付いていないものが多かった。 ここからは本日(6月15日)。 まだ、色が出き…

今年のホタル

自宅から車で10分ぐらいのところ。いつも鳥を撮っている川の上流でカワトンボを撮っている渓流の下の方。 CANON EOS40D SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO /HSM 28mm F3.5 ISO400 30秒 6月11日撮影。撮影地は福岡。 PhotoShopCS5にて現像。 川にかかる橋の上…