おそら

九重の写真20080419(鳥以外)

坊がツルの林道から法華院、鉾立峠方面を望む。朝の曇天がこの状態まで回復した。上空の気流は強く、雲が渦を巻いたりちぎれたりとなかなかに見ごたえがあった。 登り口付近にあった山桜。 長者原から雨が池までの山道で。 長者原タデ原湿原にて。 九重の野…

月(月齢12.4)

雨は降るは曇るはでなかなかコンディションが良くならなかった空だけど、本日はすっきり晴れた。 月が綺麗だったので懸案だったデジタル一眼のCANON EOS20DとコンパクトデジカメOlympus SP-570UZの比較を行った。 以前、九重の硫黄山で調べてみた結果、勝負…

満地球の出、満地球の入(from SELENE)

JAXAからSELENE(かぐや)から見た満地球の出、満地球の入の連続写真と動画が公開されています。 月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による「満地球の出」撮影の成功について 何か嘘臭いぐらいリアルな映像です。けど、綺麗ですね…

月(月齢5.3)

きれいな空だったのでまず最初に月を撮った。 このあと、薄雲が出ている。赤道儀を持ち出したけど現在北の空に北極星が見えないので極軸を合わせられない。20080412 0040 結局、何も撮れずに赤道儀は撤収。なかなかチャンスがないなぁ。先週、九重につれてゆ…

地球照(月齢2.2)

チャンスがあったらしつこく地球照を狙っている。月齢は2.2。地球照を撮るにはいい月齢。 若干、薄雲が出ているんだけど薄雲を通しても肉眼で地球照が見えていた。残念ながら見ているようには写らない。 薄雲はあるんだけど空気は結構澄んでいる様子。冬の名…

夜の九重

仕事が終わった後、車を飛ばして九重へ行った。片道概ね2時間。その日のうちに帰って来ることが出来ただけでもめっけもの。 昼ごろは職場の近辺は予報とは相違して曇り空。少しやきもきしたが、それが夕方が近づくにつれ雲が無くなって行った。それでも九重…

洗濯板

駅の駐車場から東を見た空。 もうちょっとピリッと撮れれば良かったんだけど。まぁいいか。

月(月齢20.1)

早朝、出勤前に月を見たらきれいだったので撮った。 一回りしたので撮るのを止めた、と以前書いたけどきれいなものはきれいだ。 朝飯を喰い終って出ようかとしたところ、下弦だったことを思い出した。窓から外を見たところ半月までにはちょっと間がある太め…

月(月齢15.8)

久しぶりの月画像。 ファインダーを覗くと月の前を薄雲が断続的に通っている。

おそら2態

タナゴを釣っていたんだがカワムツ(たぶん)釣っていたんだかさっぱりわからない釣りを終え、カメラ片手にそのあたりをうろうろしていたら快晴の青空に白い二重線がくっきり2本。 クリックしてfotolifeの方を見てもらえたらうれしい。 上の方は4発ジェット…

月(月齢6.7)

結構きれいに撮れたと思う。 今日は月の近くにぎょしゃ座のβ星のエルナト(1.8等星)がいた。 以前火星と近づいた時もそうだし、地球照もそうだけどTpongさんに教わった言葉だけどラチチュードが狭い。肉眼(望遠鏡)で見えているようには写らない。エルナト…

しし座の系外銀河

月を撮った後、空の状態がよかったのでしし座の系外銀河を撮ってみた。 M95、M96、M105、NGC3384、NGC3389。現在しし座の中を土星が運行しているので目印があって大変助かった。上の写真を撮ったあと、レグルスとデネボラを結ぶ線上で上の写真を撮った位置と…

月(月齢4.9)

一日、空気が白っぽかった。お日様もお月様も西に沈む時には赤く染まる。撮影は23時過ぎ。かなり低空に降りた月はこのように赤い。 一緒に食事をした友人はのどの調子が悪いと言っていた。 これだけ天気がよいと星が撮りたいんだけど空の状態は悪すぎ。2等星…

月(月齢3.8)

お月が少し赤い。かなり多くのダストが浮遊している模様。黄砂?花粉? 肉眼で見ると地球照はちゃんと見えるんだけど撮ってみると写らない。不思議だな。人間の眼はすごいと思う。 空は白っぽくて2等星もろくすっぽ見えない。 折角晴れているのにもったいな…

地球照と薄雲(月齢2.8)

駅から出てきたら諦めていた三日月がかかっていた。 自宅に帰ってもまだ撮れそうだったので撮った。 かなり低空に下りてきていたので赤く染まってなかなかいい感じ。 月の周辺に雲があったらしい。

夕日と雲

久しぶりに綺麗な夕日。 龍のような雲。頭の上を通り過ぎる。

早朝の風景

11月に撮った早朝の風景。写真の整理をしていたら出てきた。 12mmの広角で思いっきり引いて撮ってみた。まだSIGMAを買ったばかりでテストしていた時期のもの。 下の水は用水路の水。場所はタナゴ第2ポイント。私のフィールド。ここにはカワセミ君もいる。

はるはあけぼの(月齢27.7)

月齢27.7。 月と金星のコラボ。 金星は西方最大離角からだいぶ時間が過ぎて高度が下がってきた。 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは 少し明りて紫だちたる雲の細くたなびきたる。 春はあけぼのは間違いない。だけど白くなりすぎたし、紫だちたる雲等…

北斗七星周辺

まいど、下手糞な星の写真。 左が不規則銀河M108、右は惑星状星雲M97。 テスト用に撮った。 北の空は足が遅いが残念ながらそれでも流れた。BORGで300秒。ASA800。空が暗いところで長時間露出をかけてみたい。 本当はM81とM82を撮ろうと思ったんだけどうまく…

月(月齢21.7)

下弦の半月。 1秒露出で地球照。 地球照は反射率0.39で地球で反射された光で月の夜の部分が照らされて光っていること。 反射率0.39と言えばヴァンゲリスのアルバムにあったなぁ。反射率0.39アーティスト: バンゲリス出版社/メーカー: BMGビクター発売日: 199…

オリオン大星雲

フォーカスが甘いし、周辺はコマ収差がでているけどまぁこんなものだと思います。 光学系はBORG60n。EDレンズのほうが良かったんだろうけど、なんでもかんでもは無理。 GP2ガイドパック、BORG60n直焦点、ASA800、露出は600秒。コンポジット無し。LPS-P2-FFフ…

月(月齢20.8)

朝起き出して、出勤する直前に撮った。久しぶりに天気いいし、撮る時間が取れることがわかったし。バカだねー!と思わないでもないけど。 もうちょっと進んだら露出オーバにして地球照を撮ってみようと思う。

月(月齢16.5)

雲が多く、その雲間を衝いての撮影。おかげで撮影に時間がかかってしまった。 満月から2日がすぎると早くももうそらは暗くなっている。 下弦の月になり少々物悲しさを感じる。 どこまで取ってゆけるか。天気が悪いからなかなか難しいかも。

満月(月齢14.3)

満月は13時ごろだったらしい。 空明るいし、他に撮るもの無いからね。 快晴ですよ、快晴。これまであれほど雲が多かったのに。 快晴なのに満月が居座って。星が2等星までしか見えないよ。

傘雲

職場を出たときには綺麗に晴れていたので夜は月でも撮ろうかと考えていたが、帰ってみたらうす雲が広がっていた。 広角レンズで13秒のシャッター時間。 明日は雨だろうか。

月と火星

お月様と火星がおうし座の角の先っぽあたりでランデブー。 miniBORGで撮ろうとしたがうまく行かなかった。やはり双方の明るさがかなり開いているので、一発撮りではうまく行かない。火星に合わせれば月が白く飛んでしまうし、月にあわせれば火星がどこにいる…

お空撮りの道具

GP2のガイドパックにカメラを載せるときにはこれまでSLIKのSBH-280と言う自由雲台を使っていた。軽いしねじを軽く締めるだけで雲台が固定され凄く使い勝手が良かった。ただ、問題なのはねじを緩めるとカメラを保持するのは私の手だけと言う状態になり画角に…

月(月齢8.4)

BORGから直焦点用のパーツが届いた。空は雲の切れ間から星が覗いているような状態。月齢8.4の月が見えたのでminiBORG60nの直焦点撮影のファーストライトをやってみた。 相手が明るいお月様ということもありLPS-P2フィルタは今回は出番無し。まだ若干ピントが…

空撮り

昨夜、久しぶりに快晴になったので1ヶ月ぶりにGP2を庭に据えた。 標準ズームでLPS-P2フィルタをつけてオリオン座と火星が遊弋しているぎょしゃ座、おうし座の間あたりを撮った。 火星周辺の写真は下。 (クリックしたら大きいのが出ます) 真ん中の右下のギラ…

徒然なるままに

年を越してからこちら、夜の天気が思わしくない。赤道儀を引っ張り出せたのが1日だけで他はハナッから駄目だという日が続いている。昨年の年末はあれほどいい日があったのに。欲求不満気味です。せっかくLPS-P2フィルタを買って光害対策をしたというのに、来…