BORGのテスト(鳥編)

 先週はBORG100EDの直焦点で鳥を撮った。
 今日はSP-570UZをBORG100EDに繋ごうと画策してみたけど、結局うまく行かなかった。こちらの方はもう少し練ってみるということで、今日は100EDに20mmのアイピースをつけてEOS40Dを繋いでみた。
 この接続はこれまでも惑星を撮ったりしていたけど鳥方面は初めて。計算してみたら1700mmぐらいの焦点距離かな。F17ぐらい。暗!!

 干潟に向かって伸びている突堤の、コンクリート部分が切れるあたりまでカメラ(望遠鏡と三脚)を担いで行った。
 近づくまで気が付かなかった。ヒョイと足元を見るとコロコロとした可愛らしい物体が5,6羽群れていた。あわてて撮ったのがこれ。

 ハマシギか、オジロトウネンか?シギ類は難しいなぁ。
 4mぐらいの距離から。

 こちらは10mぐらい離れて。


 これは20mぐらいかな。
 暗くてフォーカスが難い。これでコンデジだったらAFで撮れるんだろうけど。

 いつもの溜池へ移動。なんかいろいろいた。あまり人も来ないので鳥たちの楽園と化しているんだろう。今日はいなかったが、ヒドリガモマガモが群れていることがあるし、オオバンやらバンがいたり、カイツブリやカワウ、驚いたことにカワセミがいたりする。

 今日はカワウが群れていた。ほかにもオオバンやらカワセミやら。オオバンは逆光。カワセミは望遠鏡を振り回す前に逃げて行った。

 カワウの離水。