ラウンド

午後からばりかたが控えていた。ばりかたに行く前に車でラウンド。場所はいつもの溜池といつもの渓流。
2Wぶりだが溜池の方は様相がだいぶ変わっていた。アカトンボ系がほとんどいなくなっていた。あれだけ飛んでいたものがいなくなったのでえらく静かになった印象があった。

溜池で唯一見つけることが出来たシオカラトンボ


カマキリ。コカマキリと思われ。
昔からカマキリはカマキリだと思っていたがちょっと調べたらカマキリにもいろいろいるんだなと妙に感心した。


マルハナバチ系かな?識別できませんでした。


カワガラス。距離が遠いのでディテールがはっきりしない。
このあと、油断していたらこっちに向かってえらい勢いで飛んできて飛び去ってしまった。黒い弾丸のようで、撮りそこなったのが悔やまれた。


ハグロトンボ。一時からすれば少し減ったけどまだまだいる。光線の加減で翅の模様が見えてくる。


アシナガバチ。なんかの幼虫を狩っていた。結構重たいらしく飛び上がっては落ちていた。


キセキレイ。ここには多い。今回はいろんなところで見かけた。


コサギ。9月1日に撮ったもの。


モンキチョウ。だと思われる。けっこういるんだけど、見かけるたびにドキドキするのはなぜだろう。

この下はクモ。嫌悪感が強い人がいると思うので「続きを読む」にした。


クモの類は触りたくはないけどこうやって巣に張りついているのを見たら、確かにくもに対する嫌悪感もあるんだけど何とも言えない機能的なというか造形的な美しさを感じる。