M42オリオン大星雲、他

 オートガイドのテストをするつもりだったんだけど、カメラが星を捕らえることが出来ない。木星とか月は見えるんだけど恒星は捕まえられない。60n+CMOSWEBCamでは光が足りない様子。CCDを手配してみようかな。しかし、60nでダメならば望遠鏡自体を手配しなければならなくなる。神に祈ろうか。
 あと、簡易レデューサの試験。KENKOのクローズアップレンズをレデューサ代わりにした。52mmのACのNo3。結果、中心部分は使えるが周辺部分はでかい収差が出る。たぶん、レンズが球面だからだろうと思うけど。あと、周辺減光もかなりのもの。やはり専用の製品を使うしかないだろう。と言うことで、レデューサはしばらくお預け。
 簡易レデューサの星像が良くないことは最初にわかったが、オートガイドの確認は続けたかったし、鏡筒を赤道儀からおろして望遠鏡を組直すのは面倒だったのでそのまま撮影は強行した。
 最初は雲が多かった。いろいろしていたら午前3時。東の空にオリオン座が昇って来た。
 試しに、撮ってみた。今シーズン最初のM42とNGC2024。

M42。高度が低いせいか青の成分が少ないような。


NGC2024。馬頭星雲も微かに見えている。オートガイドが動き出して長時間露出が出来るようになれば見込みがありそう。

 どちらも低空のため露出が足りないので無理やり上げている。これからオリオン座の高度が上がってくるのでそれに期待。