本日の成果(虫編)

システム対応のために昨夜から泊まりこみを行った。9時半ごろ解放されたのでそのまま渓流公園といつもの渓流をまわった。
まず、公園の方。どれぐらいの広さだろうか。公園の隅を渓流が流れ、その向こう川はそのまんま山で森が広がる。公園の中は適当な高さの広葉樹があり、鳥が羽を休めている。渓流を主体とした公園なので水は豊富。蝶とトンボが多い。

モンシロチョウ。

カワトンボ。このトンボがひらひら飛んでいるのを見るとどうしてもシャッターを切ってしまう。

ミヤマカワトンボと思われる。

これもミヤマカワトンボかなぁ。

虫ではないけど、サンショウウオとかその類?→アカハラ

吸水中のアオスジアゲハ。

カラスアゲハ?ミヤマカラスアゲハ?目視している時はこんなに青が濃くはなかった。

ここからはいつもの渓流。

カラスアゲハ?

ヤマサナエ?食事中。

ミヤマカワトンボ。かな?体色より。

ホシミスジ?顔はバッタみたいで触覚の先が赤い。

ジャコウアゲハ?身体に赤い筋。ジャコウアゲハなら毒があるとか。

イシガケチョウ。ひらひら落ちてきて地面にベタっと貼り付いた。




いつもの渓流にはいなかったけど、そのすぐ下にはいた。
ホタルの撮影は昨年は全く撮れず、今年はボケボケの人魂状に撮れた。まだ本格的なシーズンではないので少し工夫してみようかな。たぶん来週あたりに本格的に出るのではないかと思う。

古いEOSのズームレンズが若干明るいのでいつものレンズの代わりにそれを付けた。ISOは3200に設定。ピントは、ピントはマニュアルにしないとシャッターが落ちないのでマニュアルにする。シャッター速度はバルブ。手持ちだけど相手もフラフラ飛んでいるし少々ぶれてもいっしょいっしょ。まぁ三脚があった方が手は楽だけれど。

本日の成果(鳥編)

渓流公園。
林の鳥は対象までの距離が遠いので出来ればデジスコが良いのかも。正立プリズムとコンデジがもう一台いるの?300mmじゃぁ厳しいなぁ。対象が小さすぎる。

エナガ?でしょうか?

メジロ君。


ヤマガラ

????

ここからはいつもの渓流。

キセキレイ。この渓流では概ね毎回見る。


ヤマガラ

ノジコ?→カワラヒワ

渓流公園では頭の上の枝にコゲラが留まって撮ろうとしたんだけどシャッターが落ちなかった。そうこうしているうちに逃げてしまって非常に残念だった。