宇宙の花火

今日(20070902)19:20頃、鹿児島県内之浦から観測衛星が打ち上げられる。
この衛星の面白いところは打ち上げ後頂点高度に達した後にロケットからリチウムを放出する。このリチウムが発光する。
観測してみたい人はISASの発表高知大のHPを参考にしてもらいたい。
東日本は概ね南南西、西日本は概ね南南東、高度は関東地方は9度、福岡あたりでも18度程度らしい。
ただ、西日本は本日天候が悪い。悪天候で打ち上げができなかったり、予定観測地点から発光雲が観測できそうにないようならば打ち上げは延期される模様。

宇宙の花火始末

打ち上げは成功した様子。
私の住んでいる地方はその時間帯大雨で結局観測できず。残念。

その1H程度後、落雷による瞬停で稼働中のWin2KPCが壊れた。テスト機だったのでUPSに繋いでいなかったため瞬停に耐えられなかった。
現在、再インストール中。踏んだり蹴ったり。