ボレロ/Allegro non troppo

友人からお勧めのボレロはとコメントで訊かれた。TELACが良いのではと答えはしたものの、たぶんもう無いのではと思う。別の友人が持っているかどうか問い合わせをしようと思う。
ボレロといえば、BGMにボレロを使ったお気に入りのイタリアアニメがあったことを思い出した。調べてみるとDVDになって出ていたので物欲魔人が呼ばれもしないのに出てきてさっさとAMAZONで注文していた。最近の物欲魔人は大人買いをしやがる。特に本などはバカバカ買いくさる。困ったものである。
で、お気に入りのイタリアアニメはAMAZON.CO.JPでは「ネオ・ファンタジア」というタイトルになっているんだけど、私は「Allegro non troppo」と言うタイトルで覚えていた。オムニバス形式でいくつかのアニメを繋いでいる作品である。
ボレロはその中の3つ目か4つ目のアニメのBGMに使われている。テーマは進化かな?
他にも猫のやつとか。これは泣けた。
作品の出来は超A級。なかなかここまでの作品には出会えない。
ぐちゃぐちゃ書くとネタばれになっちゃうんで書かないけど、それほどアニメが好きじゃない人もこれは見といたほうが良いと思われるアニメだと思う。

ネオ・ファンタジア [DVD]

ネオ・ファンタジア [DVD]

うろんなページ

うろんなページが管理人都合のための更新休止に入った。
ここのところ更新が滞りがちだったので心配していたんだけど、とうとう来たかと言う感じ。
Homepage版のWorking!!で足立と村主の掛け合いが佳境に入ってきたのになー。残念。
ぼちぼち待ちましょうか。
PDの方は元気で物語り展開中。こちらは本気で佳境に入っている。